内服薬は1回量を記載=処方せんの書き方統一へ−伝達ミスを防止・厚労省(時事通信)

 医師や病院によってまちまちだった処方せんの記載について、厚生労働省の検討会が統一基準をまとめた。分量は1回量を書くことを基本とする。同省は6日までに、病院を所管する自治体や医療関連団体に、検討会の報告書を通知。担当者は「いきなり変えるのは難しいが、できるところから協力してほしい」と話している。
 処方せんは薬剤名や分量、用法などを書くことが定められているが、記載方法は統一されておらず、省略して書かれることも多い。医師が「1日60ミリグラムを3回に分けて」と意図して「60mg、3×」と書いたものが「1回60ミリグラムを1日3回」と誤解されたり、製品化された薬剤の分量と原料成分の分量とを取り違えたりするなど、情報伝達ミスによる誤投与が後を絶たなかった。
 報告書は(1)分量は1回量を基本(2)散剤や液剤の分量は成分量ではなく製剤量を記載(3)用法・用量は日本語で明確に−などの基準を示した。 

枝野行政刷新相が就任=首相「小沢氏も異論なし」(時事通信)
<名古屋ひき逃げ>運転者は岐阜県内のブラジル人 行方追う(毎日新聞)
ハイチPKOが出発へ=陸自部隊、8日に現地入り(時事通信)
10日からグアム視察=普天間移設で政府・与党検討委(時事通信)
日常生活離れ「三日坊さんの旅」=静岡県袋井市〔地域〕(時事通信)

拉致問題「実行犯引き渡し項目」削除めぐり波紋(産経新聞)

 政府の拉致問題対策本部が同問題への対応方針として「実行犯の引き渡し」項目を、閣議決定文書から外した問題が再び波紋を広げている。

 自民党の岸信夫参院議員は4日の参院決算委員会で、「なぜ実行犯の引き渡しを外したのか」「(北朝鮮に対し)おかしなメッセージになる」などと政府の姿勢を追及した。

 これに対し、中井洽(ひろし)国家公安委員長・拉致問題担当相は「拉致被害者の安否確認と全員帰国、事件の真相究明に集中したい」、鳩山由紀夫首相は「実行犯の引き渡しを求めないと決めているわけではない。拉致被害者の方々に早く帰国してもらうことを最優先したい」と答弁した。

 中井氏は5日の記者会見で「よど号事件の犯人を帰すことで、手打ちをしようとした動きがあったことは間違いのない事実だ。そのことで実行犯の引き渡しとされては困ると前々から主張してきた」と指摘した。自民党の安倍晋三元首相は5日付のブログで、そうした事実はないと批判したが、中井氏は「ここ数年の6カ国協議での日朝交渉はそういう方向でいっていたはずだ」と反論した。

 拉致問題をめぐっては、自民党政権時代の平成18年10月、政府の拉致問題対策本部が対応方針として「万景峰号の入港禁止など制裁の実施」「国連や関係国との連携」など6項目を決定。とくに「拉致実行犯の引き渡し」は、20年6月、当時の町村信孝官房長官が「拉致被害者の帰国」や「事件の真相究明」と並ぶ「絶対必要な要件」と表明し、北朝鮮との交渉で妥協できない3要件と位置づけた。

 「救う会」副会長の島田洋一福井県立大学教授は「3項目の中で『即時帰国』と『真相究明』を最優先に掲げるのは理解できるが、『実行犯引き渡し』を外す積極的な理由は見当たらず、この対応は理解に苦しむ」と、鳩山政権の対応を批判している。

【関連記事】
拉致実行犯引き渡しは被害者帰国後に 国家公安委員長「やり方ある」
鳩山首相、衆院代表質問「健全な党内民主主義貫く」
年内に南北首脳会談? 韓国で話題沸騰
非核化難色で合意失敗か 南北首脳会談めぐり
国際親権問題で懸念伝達へ 米国務次官補が日本に

重度障害男性を恐喝=容疑で介護士再逮捕−警視庁(時事通信)
日ごろの感謝を込め淡路島で「針供養」(産経新聞)
「小沢氏はシロではない」=谷垣氏(時事通信)
都職員、酒酔い運転で逮捕=埼玉県警(時事通信)
衆院予算委員会開催がずれ込み 個所付け内示問題で野党が抵抗(産経新聞)

プリウス修理開始 東北の販売店、不安解消へ作業急ぐ(河北新報)

 トヨタ自動車のハイブリッド車、新型「プリウス」のリコール(無料の回収、修理)が10日始まり、東北の各販売店も、ブレーキの電子制御プログラムを書き換える作業に追われた。

 宮城県内にはトヨタ系販売店が約90店ある。18店を展開する仙台トヨペットの本社サービス工場(仙台市宮城野区)は午前9時の開店と同時に作業を開始。専用端末をプリウスの運転席下の端子に接続し、タイヤの横滑りを防ぐ「アンチロック・ブレーキ・システム(ABS)」の電子制御プログラムを修正した。

 1台の作業時間は点検も含め約40分間。10日は約30台が持ち込まれ、社員2人がリコールを専門に対応した。15日の休店日返上で作業を進め、3カ月以内に販売済みの約1300台の修理をほぼ終える計画という。
 担当者は「購入者には、できるだけ早く来店してもらえるように呼び掛けている。不安解消に努めたい」と話した。

 修理した泉区の会社員男性(52)は「減速時にブレーキが抜けるような違和感を覚えたことが2、3回あったので、早めに来店した」と語った。

 昨年4月に購入し、9月に納入されたという宮城野区の会社員男性(30)は「いつ危険な目に遭うかと不安だったが、もう大丈夫」とホッとした様子を見せた。


首相、小沢氏と近く会談へ(産経新聞)
重度障害男性を恐喝=容疑で介護士再逮捕−警視庁(時事通信)
クレヨンしんちゃん 最終回を掲載 臼井儀人さん死去で(毎日新聞)
松江で住宅火災 2人の遺体、親子か(産経新聞)
<自民>「独自」に知恵絞る 参院選マニフェストの議論開始(毎日新聞)

鳩山首相、梅の花にほっと一息=天満宮使節が表敬(時事通信)

 鳩山由紀夫首相は5日夕、首相官邸で太宰府天満宮(福岡県太宰府市)の「梅の使節」のみこさんらの表敬を受け、紅白の梅を1鉢ずつと梅干しを贈られた。
 梅の品種名は「思いのまま」。西高辻信良宮司が、毎年違う色の花を咲かせると説明すると、首相は「面白いですね」。国会で連日厳しい追及を受ける首相だが、ここではほっとした表情を浮かべ、「(太宰府には)昔、よく母に連れて行ってもらった」とのエピソードも紹介していた。 

【関連ニュース】
【特集】話題騒然 ファーストレディー
〔写真特集〕美人すぎる市議 藤川ゆり
〔写真特集〕華麗なる仏大統領夫人 カーラ・ブルーニ
石川議員保釈にコメントせず=首相
「沖縄県民の命も大事に」=「命こそ宝」の色紙渡され

聴覚障害者狙うマルチ商法詐欺 「ヴィヴ」幹部ら有罪判決(産経新聞)
<「だいじょうぶ」>人文字で防犯・防災「三つの輪」(毎日新聞)
明かされる遺体や傷の状況… アキバ殺傷・加藤被告、うつろな瞳で聞き入る(産経新聞)
<殺人未遂容疑>サンタ姿で暴行、放火 43歳の男を逮捕(毎日新聞)
免許証不正取得で追送検=代行運転バイトの元市役所職員−群馬県警(時事通信)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。